- AmazonのTバックランキングで上位なので気になっている!
- 写真を見ると「全部見えちゃうんじゃない?」と思って、なかなか購入に踏み出せない…
- 縫い目が少ないというけれど、本当に履き心地はいいのかな?
このような疑問にお答えします。
このTバックはAmazonのメンズTバックランキングで常に上位にランクインしています。
レビュー数は202件集まっていて、このジャンルではかなり多い。
とはいえ、写真だとスケスケ感がすごくて長年購入ボタンを押せずにきました。
ところが最近になって「ランクイン常連なら、それなりの意味があるはず…!」と考えて、思い切って購入。(色はブラック、サイズはL)
実際に履いてみるとちゃんとサポートしつつも、縫い目がないので長時間履いていても擦れが気にならず、Tバック初心者でもお尻の違和感が少なく、普段使いしやすい履き心地。デビュー用としても安心の履き心地でした。
透け感は最初「全部見えちゃう」と思ってましたが、実際には7割透けくらい。
セクシーだけど、いやらしすぎない絶妙な感じでした。
ランチ代くらいの手軽さで、Tバックの新しい世界を体験できます。
おすすめ。

商品の詳細
まずはこのTバックの簡単な説明をします。
ブランド | G-Station/ジーステーション |
---|---|
素材 | ナイロン74% スパンデックス26% |
産地 | 中国(日本企画) |
品番 | g-s7701dk |
発売日 | 2020/10/15 |
シルエットについて
シルエットはいたってベーシックなTバックです。
フロント・バックともに生地の面積は広すぎず狭すぎず、極端さのないバランス。
サイドや会陰部の幅も標準的なので、体型を選ばずフィットしやすいです。
布面積が極端に少ない攻めたタイプではないので、Tバック初心者でも安心して履けるシルエットだと感じました。

普段使いにも取り入れやすいと思います。
生地について


素材は「ナイロン74%+スパンデックス26%」の構成。
薄手で軽い。適度にストレッチが効いていて、動きに合わせて体に自然にフィットします。
で、この生地の一番の特徴はその「透け感」です。
実際に履いてみると、透け感は7割透けくらい。
普段使いでもいやらしすぎず、それでいて特別な日にはセクシーさを演出できる絶妙なバランスです。
着用写真は掲載できませんが、Amazonの商品ページの中ほどにある商品動画にはマネキンに着せたものが見られます。これをみると、着用時の透け感がイメージが湧きやすいです。
商品写真でスケスケ感が出過ぎているのは、次の理由なんじゃないかと思います。
- 撮影時のライティング(光)が強い
- 実際に履いた時の肌の透け感と違う
「全部見えちゃうのはちょっと…」という方でも、この透け感なら抵抗なく試せると思います。



僕はこれくらいの透け感ならセクシーだなと思いました!
フロントポケットについて
フロントも縫い目がなく、生地一枚だけのシンプルな作りです。
最初は「縫い目がないとおさまりが悪いのでは?」と思っていましたが、実際には全く問題なし。
生地自体に立体加工が施され、さらに適度な張りがあるため、自然に収まりがよく「包まれている安心感」があります。
締め付けすぎず、圧迫感を感じたりすることもなく快適でした。
薄手で軽い見た目なのに、実際に履くと安定感もある。
「軽さと安心感」をうまいこと両立しています。
品質タグについて


品質タグは、G-Station定番のプリントタイプ。
布ラベルが縫い付けられているタイプではないので、背中に当たってチクチクすることがなく着用中に「タグが気になる…」とストレスを感じることがありません。
小さな部分ですが、長時間履いても快適に過ごせる工夫がされています。
お尻への肌触りについて
Tバックで気になるのが「ストリング部分の食い込み」や「お尻への違和感」。
このモデルはストリング部分は極端に太すぎたり細すぎたりせず、標準的なサイズ感です。
ただ、生地が極薄でとても軽いので、コットン製の厚手タイプと比べると圧迫感はかなり少なめ。
実際に履いてみると「最初はお尻に当たっているのは分かるけど、徐々に履いているのを忘れていく」という感覚で、思った以上に自然になじみました。
そのため、長時間でも不快になりにくくTバック初心者でも違和感が少ないはず。
デビュー用の一枚として、まず試してみるのにぴったりです。
縫い目について
足口・サイド・ウエスト周りは縫製がなく、シームレスに仕上げられています。
そのため、縫い目が肌に当たってチクチクしたりゴロつきを感じることが全くありません。
肌あたりがとてもなめらかなので、長時間履いてもストレスフリー。
普段使いでも快適に過ごせる工夫がしっかりされています。
着用レビュー


ここからは、僕が実際に着用して感じたことをレビューしていきます。
透け感がハンパないけど、商品写真ほどじゃない
まず一番気になっていた透け感から。
商品写真を見たときは「これ、完全にスケスケじゃない!?」と思っていました。あまりに透けすぎていると、もはやアダルトグッズになってしまう。
でも実際に履いてみると写真ほどではなく、実際には「7割透けくらい」の印象。
確かにセクシーさはしっかりありますが、いやらしすぎず普段使いもできる絶妙なバランスです。
「見せすぎて下品」になることはなく、むしろギリギリのセクシーさを演出してくれます。
「透けすぎは不安…」という方でも、このくらいの透け感なら挑戦できるはず。
シースルー生地のTバックは今回が初めてでしたが、「普段履きできるセクシーさ」という意味ではかなり絶妙なラインだと思います。
優しく、ちゃんと支えてくれるフロント部分
全体に縫い目がないため、ギュッと締め付けるような強いホールド感はありません。
最初は「サポートが足りないのでは?」と不安に思いましたが、実際に履いてみると自然に収まりがよく、その心配は不要でした。
フロント部分は立体加工が施されているので「包まれている安心感」があって、しかも適度な開放感も感じられます。
締め付けが苦手な方には特に快適かも。
一方で、スポーツなど激しい動きをする場面ではサポート力がやや物足りないかもしれません。
実際にこの下着で約20,000歩ほど歩いた時には、もう少しサポートが欲しいなと思いました。
そのため、日常生活やリラックスシーンでの着用に特におすすめです。
機能性も良い
見た目のセクシーさに目が行きがちですが、ちゃっかり高機能でした。
- 洗濯してもすぐ乾く:旅行や出張にも便利
- 蒸れにくい:長時間履いていても快適
- 軽い:履いていることを忘れるくらい自然
すごく優秀です。
ただし、真夏に大量に汗をかくような場面では生地が肌に張り付き、不快に感じることがありました。
そういう時はメッシュ素材など、シーンに合わせて使い分けるのがおすすめです。
とはいえ、日常生活で使う分には「締め付けすぎないのに快適」という点も含めて、かなり高機能な下着だと思いました。
お尻へのあたりも柔らかい
実際に履いてみて感じたのは、「食い込みが気にならない」という点でした。
ストリングの幅は標準的なので多少のアタリを感じることを想像していましたが、生地が極薄で軽いので圧迫感がほぼありません。
履き始めは「お尻に当たっているな」と意識するものの、しばらくすると自然になじんで存在を忘れてしまいます。
コットン製の厚手タイプに比べると、圧倒的に軽い。
これなら、Tバック初心者の方でもすんなりとデビューできるように思います。



最初の一枚として、かなりおすすめ!
肌触りも気持ちがいい
実際に手に取ってみて「これはちょっと初めての感触だな」と思いました。
表面はツルツルしているのに、縦のラインがストライプ状に織り込まれているせいか、横方向ではほんのりザラッとした質感もある。
不思議なんだけどクセになる触り心地です。
履いてみると薄いのにストレッチがゆるく効いていて、肌にまとわりつきません。
動いても突っ張る感じがなく、快適に過ごせました。
普段の下着とはちょっと違う新鮮な肌触りで、「これはこれでアリだな」と思える仕上がりでした。
まとめ
実際に履いてみて、AmazonのTバックランキング上位常連なのも納得のクオリティでした。
生地が薄手で軽いのでお尻への当たりも少なく、Tバック初心者でも違和感なく挑戦しやすいと思います。
透け感は「7割透け」くらい。
セクシーさを楽しみつつ普段使いもできる、ちょうどいい仕上がりでした。
あとは耐久性がどれくらいあるかが気になるところです。
それはしばらく使ってみて追記したいと思います。
Tバックに挑戦してみたい方や、普段用にセクシーさをプラスしたい方には迷わず購入すべきおすすめな下着だと思います。
ランチ代くらいのお手軽価格なので、気になった方はぜひお試しください!


コメント